数珠専門店 お数珠総本家の通販サイト 数珠の販売・数珠修理・数珠の供養・オーダーメイド・古材加工など
お数珠総本家のトップページ > 腕輪(ブレスレット) > 素材で選ぶ > 藤雲石
紫水晶(アメジスト)の中で、白みがかったような石のことを、藤色に雲がかかったように見えるため、藤雲石と呼ぶようになったそうです。
紫色を帯びた藤雲石は、古くから数珠などの材料としてよく使われ、邪気から身を守るお守りとして大切にされたり、身に付けることで功徳があるという言い伝えもあるそうです。高尚・高貴とされる紫色と、優しい白色の印象を兼ね備えています。
6 件中 1-6 件表示
定価10,800円のところ 香源特別価格8,640円(税込)
藤色の藤雲石を使った二重のブレス
定価8,370円のところ 香源特別価格6,696円(税込)
腕元を爽やかに飾りたいという女性の方におススメ!
定価5,863円のところ 香源特別価格4,690円(税込)
可憐な女性にお薦めの逸品
定価6,788円のところ 香源特別価格5,430円(税込)
切子水晶が輝く鮮やかコンビブレス
定価7,560円のところ 香源特別価格6,048円(税込)
優しさと高貴さが共存する藤雲石
定価5,554円のところ 香源特別価格4,443円(税込)
藤雲石の腕輪・ブレスレット
紫水晶(アメジスト)の中で、白みがかったような石のことを、藤色に雲がかかったように見えるため、藤雲石と呼ぶようになったそうです。
紫色を帯びた藤雲石は、古くから数珠などの材料としてよく使われ、邪気から身を守るお守りとして大切にされたり、身に付けることで功徳があるという言い伝えもあるそうです。高尚・高貴とされる紫色と、優しい白色の印象を兼ね備えています。