男性用数珠 縞黒檀 18玉 青虎目石仕立て 紐房 浄土真宗用
数珠専門店 お数珠総本家の通販サイト 数珠の販売・数珠修理・数珠の供養・オーダーメイド・古材加工など
お数珠総本家のトップページ > 宗派別数珠 > 浄土真宗 > 男性用浄土真宗
商品番号 6900450000000
・親玉 直径が約1.8cm(青虎目石) ・主玉 直径が約1.6cm(縞黒檀) ・天玉 直径が約1.0cm(青虎目石)
定価12,960円のところ 香源特別価格10,368円(税込)
[96ポイント進呈 ]
在庫数:9,998
カラーバリエーション
浄土真宗では、こちらのような一重の片手念珠をおすすめするお坊さんが多いです。そのため、檀家さんの中では片手念珠で紐房の数珠をお使いいただいている方が多く見られます。正式の浄土真宗用の数珠ももちろんお使いいただけるのですが、お寺さんに聞いて、どの数珠を持つのがいいのかをお聞きいただいてから、お求めいただくことをオススメしております。まずこちらの縞黒檀は通常の黒い縞黒檀とは違い、特に縞模様のはっきり見えるものを選び出し、仕立てた通常のものとは違う逸品です。通常の縞黒檀では物足りないという方にオススメしたい数珠になります。この縞黒檀に人気の天然石、青虎目石を仕立てました。青虎目石は黄色の虎目石とは異なった発色をするので、ちょっと変わった色合いの虎目石をお求めの方に人気があります。また、青虎目石は別名ホークアイ(鷹の目)とも呼ばれており、見通しがよくなるとと信じられているそうで、 お仕事をされている中高年の男性にとても人気があります。玉に光沢があり、とても綺麗な色が特徴ですので、身につけた方を上品に見せてくれるでしょう。光の模様は常に変化するので、眺め続けていても飽きない石です。また、虎目石は金運を呼ぶと信じられているそうで、お仕事をされている中高年の男性にとても人気があります日常的に使っていただけるお数珠としてもおススメの逸品です。